【赤電のクイズに挑戦!】赤電検定
検定作成者: まえみさ京成電鉄の赤電(3000形〜3300形)の検定です。問題
1問目: 3300形のうち、製造されなかったユニットは?
2問目: 3150形のうち、有料特急用はどれ?
3問目: この中で「青電」塗装を"復刻以外で"経験しているのは?
4問目: 3000形(3009〜3014)の台車の形式は?
5問目: 3263-3264ユニット更新時、3264fの成田方ユニットの相方となったのは?
6問目: 更新後の3294fが1989年に混結して営業運転をしたユニットは?
7問目: 更新後の3158fが、一時期併結していたユニットは?
8問目: 3300形のうち、クロスシート試験の編成は?
9問目: 赤電系列で一番最初に更新された編成は?
10問目: この中で存在しなかった編成は?
11問目: この中で更新により先頭車が存在しなくなった編成は?
12問目: 宗吾車両基地に保存されているAE61号車は3400形に台車を流用したため廃車となった赤電の台車を履いている。その流用元の赤電の形式は?
このクイズ(テスト)は「検定メーカー」を利用して作成されました。
おすすめの検定
残り12問