【ボードゲームのクイズに挑戦!】ボードゲーム検定
検定作成者: 匿名ボードゲームの名称を当てるシンプルな検定です。クイズ
「ボードゲーム」に関するクイズを10問出題します。 すべての問題に回答すると結果が表示されます。
1問目:
バランスゲームの先駆けともいえる30年以上愛されるカワダから発売されたロングセラー商品は?
2問目:
丸いリングにカラフルな棒を刺して、振ったサイコロの目と同じ色の棒を抜いていくドイツ発バランスゲームの名称は?
3問目:
世界で最多の受賞歴を持つと言われる4種類のコマを形、色、穴の有無、高さのいずれかで揃え、直線上に並べれば勝ちというシンプルなゲームの名称は?
4問目:
ボードゲーム業界で著名なゲーム作家アレックス・ランドルフ氏が囲碁から着想して発明したボードゲームの名称は?
5問目:
サイコロ2個の出目の合計となる式を考えて9枚のタイルを閉じていき、残った数字を全部足して合計数の小さい人が勝者というテーブルゲームの名称は?
6問目:
色、長さ、フック数の異なるスチールのパーツをバランスを取りながら本体にひっかけていき、崩れたら負けというバランスゲームの名称は?
7問目:
〇×ゲームが立体になったような縦にも平面にも積めて3次元で遊べる立体四目並べのボードゲームの名称は?
8問目:
3×3のマス目に大・中・小の3種類のコマを配置し、同じ色の3つのコマを3つの異なる方法で揃えることで勝つ対戦型ボードゲームの名称は?
9問目:
指令カードのカタチになるように、付属のトレー目指してボールを投げ最初に自分の色のボールでカタチを完成させた人が勝つというテーブルゲームの名称は?
10問目:
2種類のコマを上手く組み合わせて相手の先を読み、タイルを置ききることを目的としたアブストラクトゲームの名称は?
おすすめのクイズ
このクイズを受けた方におすすめのクイズです。ぜひ挑戦してみてください。
学歴検定あなたがどれくらい学歴厨かを問う検定です。それぞれの難易度は河合偏差値に基づきます。 0〜30点▶︎まだセーフ 40〜60点▶︎学歴厨 70〜90点▶︎重度学歴厨 100点/"本物" 2024/8/14 -3.0
残り10問