【山形線のクイズに挑戦!】山形線検定
検定作成者: じゅじゅーん奥羽本線福島〜新庄間の2024年3月のダイヤ改正後の検定ですクイズ
「山形線」に関するクイズを33問出題します。 すべての問題に回答すると結果が表示されます。
1問目:
高擶駅←なんと読む?
2問目:
置賜駅←なんと読む?
3問目:
芦沢駅←なんと読む?
4問目:
天童〜山形間には何駅ある?(天童と山形は除く)
5問目:
米沢〜新庄間のつばさ150号の通過駅は?
6問目:
新庄〜山形間ノンストップのつばさ号は設定されている?
7問目:
福島〜米沢間は1日に何往復ある?
8問目:
新庄〜山形間の上り普通列車の1番列車は1420Mですが、下り普通列車の1番列車は?
9問目:
1453Mは719系と701系どちらで運転される?
10問目:
1420Mは山形駅で折り返し新庄行きになりますが、列車番号は何になる?
11問目:
つばさ122号の折り返しは何号?
12問目:
臨時つばさ90号の列車番号は?
13問目:
1427Mの行き先は?
14問目:
420Mの行き先は?
15問目:
新庄〜山形間で午前中に運転される平日限定の上り普通列車の列車番号は?
16問目:
福島〜米沢間で既に廃駅になったのは?
17問目:
422Mは何両で運転される?
18問目:
445Mの山形駅到着番線を答えよ。
19問目:
北山形駅で1436Mと行き違いになるつばさ号は何号?
20問目:
漆山駅で1443Mと行き違いになるつばさ号は何号?
21問目:
漆山駅でつばさ140号と行き違いになるつばさ号は何号?
22問目:
つばさ122号が下り普通列車の1番列車と行き違いになるのは何駅?
23問目:
420Mに乗り換え出来る列車は?
24問目:
15:54に赤湯駅4番線に停まる上り普通列車は?
25問目:
つばさ156号とつばさ141号が行き違いになる駅は?
26問目:
北山形駅を上りつばさ号が通過するとき、制限速度は何キロ?
27問目:
1453Mは翌日通常運転ならある運用に入るが、その列車番号は?
28問目:
山形→寒河江の切符の経由に奥羽本線は入る?
29問目:
山形線のレール幅は何ミリ?
30問目:
山形線の一部区間には駅の近くにレール幅の違う平面交差がありますが、その平面交差が近くにある駅は?
31問目:
あるイオンモールの最寄りの駅で、山形線の中で一番新しい駅があるが、その駅がある区間を答えよ。
32問目:
136号と121号が行き違いになるのは?
33問目:
豪雨災害の影響で新庄駅〜大石田駅間が運休だったとき、1420Mは何駅始発の何系で運転された?
おすすめのクイズ
このクイズを受けた方におすすめのクイズです。ぜひ挑戦してみてください。
残り33問