【せーぶせんのクイズに挑戦!】せーぶせん

検定作成者: アホにせんけいでんしゃ

クイズ

せーぶせん」に関するクイズを20問出題します。 すべての問題に回答すると結果が表示されます。

1問目:

2000系登場時の空調装置は?

2問目:

ボルスタレス台車の試験を行った車両と台車形式の組み合わせで正しいものはどれ?

3問目:

2000系8両編成で初めてパンタグラフを削減した編成は?

4問目:

新2000系のパンタ削減車で唯一旧型のヒューズ箱を使用している編成は?

5問目:

旧2000系8両編成全4本の中で、パンタグラフの空気配管の取り回しが違うのはどの編成?

6問目:

2000系で最後にパンタグラフを削減したのはどの編成?

7問目:

新2000系で最初に車体小修繕工事を行った編成は?

8問目:

新2000系で最後に車体小修繕工事を行った編成は?

9問目:

2000系の初期の編成は扉ワイパーが勝手違いだが、これはどの編成まで?

10問目:

2505Fの特徴として間違ってるものはどれ?

11問目:

角型通風器が最後まで残ってた編成はどれ?

12問目:

空調装置がCU72Dで竣工した最初の編成はどれ?

13問目:

補助電源装置がSIVで竣工した最初の編成はどれ?

14問目:

床が変なのはどの編成?

15問目:

4両編成のSIV装置のメーカーは?

16問目:

2000系で唯一、PT44S-F-Mを搭載したことがある編成はどれ?

17問目:

新2000系非リニューアル車のうち、座席がバケットシートになったのは何両?

18問目:

次のうちバケットシートになっていない編成はどれ?

19問目:

次のうちバケットシートになっていない編成はどれ?

20問目:

新2000系のうち、リニューアルとは別にパンタグラフの電磁鉤外し化を行った編成は8本だが、このうち現在までリニューアルされなかった編成は何本?

このクイズを受けた方におすすめのクイズです。ぜひ挑戦してみてください。

西鉄600形検定600ファンレベルを測る検定です
E233系検定あたいみたいなE233系博士目指して頑張っていってね。
117系検定117系の問題です。難易度は色々。
阪急8300系検定阪急8300の検定です
丸ノ内線検定少しニッチなのもあり
ニューシャトル検定 初心者編ニューシャトルの事に詳しくなりたい方向けの検定
京浜東北・根岸線検定鉄オタなら答えられそうな問題です(全10問)
小湊鐵道検定小湊鐵道に関する検定です。ちょっと難しいかも?
883系検定883系に関するクイズです!難易度は鬼です… ※このクイズに出題されている問題は2024年ダイヤ改正後の情報を元に作成しています。
名鉄検定2名鉄ファンならわかるかも………
京王8000系検定京王8000系についての問題です。
阪急電車検定少しマニアックです
115-3000.3500検定難易度とても簡単
京成電鉄検定京成電鉄に関する検定です
227系検定(広島、岡山車多め)どれだけ227に詳しいかやってみよー
常磐線検定日本一の本線以外の路線、常磐線の検定です。
1000番台 車番↔編成テストSD編成以外を出題します。2足したり8引いたり…
残り20