【名鉄2のクイズに挑戦!】名鉄検定2
検定作成者: とある名鉄ファン名鉄ファンならわかるかも………クイズ
「名鉄2」に関するクイズを20問出題します。 すべての問題に回答すると結果が表示されます。
1問目:
9500・9100系の前照灯(標識灯・尾灯を除く)のLEDは片側いくつある?
2問目:
常滑線で運転される準急で停車しない駅は?
3問目:
2024年のダイヤ改正で快速急行の標準停車駅に格上げされた駅名は?
4問目:
三河線の猿投駅がある路線はなんと呼ばれている?
5問目:
犬山線の中で最も乗降客数が多い駅は?
6問目:
舞木検査場で部品調達に時間を要するため現在も本線を走ることなく放置されている車両はどれ?
7問目:
6500系の鉄仮面の中で唯一三河線用ワンマン車として改造された編成は?
8問目:
名古屋本線 名電山中駅のナンバリングは?
9問目:
2024年改正で平日ダイヤで中部国際空港駅から発車する始発列車の種別と行先の正しい組み合わせは?
10問目:
特別車両券(ミューチケット)は車内精算した場合の値段は?
11問目:
中部国際空港 6:30着のミュースカイは到着後の折り返し回送列車となりますが、どこへ回送される?
12問目:
1030系の引退間近 ヘッドマークに掲出されたものは?
13問目:
小牧線の専用車両の形式は?
14問目:
豊田線 赤池駅はどこが管理してる?
15問目:
名電各務原駅のナンバリングはどれ?
16問目:
尾西・豊川線の6800系ワンマン車両の編成はどれが正しい?
17問目:
2024年現在2番目に新しい駅はどこ?
18問目:
六輪駅は何線の駅?
19問目:
現在は閉館した名鉄資料館があった最寄り駅はどこ?
20問目:
有名な撮影地である笠松カーブに昔は駅がありましたがその駅名は?
おすすめのクイズ
このクイズを受けた方におすすめのクイズです。ぜひ挑戦してみてください。
残り20問