中学受験算数~濃度の問題①~のクイズに挑戦!】中学受験算数検定~濃度の問題①~

検定作成者: 算数パパ中学受験の算数の問題に挑戦!割合の問題の中から、濃度に関する問題をピックアップ!濃度の問題の第1弾です!

1問目: 食塩水500gに15%の食塩水を160g加え、さらに水を440g加えるともとの濃さと同じになります。もとの食塩水500gの濃度は?

2問目: 容器Aに9%の食塩水が200g、容器Bに10%の食塩水が入っています。容器AとBに入っている食塩の重さの比は3:5です。 容器AとBから同じ量の水を蒸発させたら、2つの食塩水の濃度が同じになりました。 容器Aから蒸発した水は何g?

3問目: 10%の食塩水900gを運んでいたところ、 このうちの10%をこぼしてしまいましたので、同じ重さの水を足しました。 ここに食塩を加えてはじめの濃度と同じにしたいとします。何gの食塩を加えればよい?

4問目: 3%の食塩水200gに9%の濃度の食塩水を何gか混ぜ合わせると、4%の食塩水ができました。 この食塩水から何かg捨てて、同じ量の水を加えると、2.4%の食塩水になりました。 捨てた食塩水は何g?

5問目: 4.8%の食塩水250gと8%の食塩水を混ぜると、7%の食塩水になります。 混ぜた8%の食塩水の重さは?

このクイズ(検定)は「検定メーカー」を利用して作成されました。

おすすめの検定

インターネット老人会検定インターネット老人なら答えられるはず。
野球のルール検定野球のルールから出題します。
読み間違いやすい漢字検定正しい読み方を選択してください。間違った読み方が定着している漢字については元の読み方を選択してください。
中学1年生で学ぶ英単語検定中学1年生で学ぶ英単語の中から出題します。
県庁所在地検定正しい県庁所在地を選択してください。
阪神タイガース検定阪神タイガースについて出題します。2024年12月時点の情報に基づきます。
自民党検定自民党について出題します。
間違いやすい日本語検定本来の正しい日本語の意味を選択してください。
馬の名前か薬の名前か検定馬の名前か薬の名前か答えてください。
世界の国の首都検定首都を選択してください。
山手線検定山手線に関する問題を出題します。
横浜DeNAベイスターズ検定横浜DeNAベイスターズについて出題します。
サッカーのルール検定サッカーのルールについて出題します。
東京難読地名検定東京の難読地名の読み方を答えてください。
埼玉西武ライオンズ検定埼玉西武ライオンズについて出題します。
神奈川検定神奈川県の知識について問います。不合格者は千葉県か埼玉県に至急、移住してください。
学歴検定あなたがどれくらい学歴厨かを問う検定です。それぞれの難易度は河合偏差値に基づきます。 0〜30点▶︎まだセーフ 40〜60点▶︎学歴厨 70〜90点▶︎重度学歴厨 100点/"本物" 2024/8/14 -3.0
沖縄難読地名検定沖縄の難読地名について出題します。
北海道日本ハムファイターズ検定日本ハムファイターズの検定です
Z世代検定Z世代についてどれくらい知っているか。
残り5